【サッカー】サッカーセンスやパフォーマンスが確実に向上する「自己投資」のお薦め3選!未来の自分に惜しまず、出来る限りの投資を!

サッカー観戦 サッカー
スポンサーリンク

※当ページのリンクには広告(プロモーションリンク)が含まれています。

   

こんにちは!みやびです。

私は、小学校2年生から大学4年生まで15年間、本気でプロサッカー選手になることを目指してサッカーに取り組んで来ました。残念ながら夢は叶いませんでしたが、その過程でプロサッカー選手になる人間とそうじゃない人間の違い最終的に掴むことが出来たと自負しています。そして、社会人になってからも、日々サッカーに関する最新の情報を集め、研究しています。「凡人」だからこそ、分かったことがあります。それは「才能やコツ」は明確に言語化できるということ、故に「天才」のプレーは十分に再現できるということであります!サッカーが自分の人生をより良くしてくれた。そう思うからこそ、全てのサッカー関係者に、自身のポテンシャルを最大限に生かした上で、サッカーを楽しんでもらいたい、夢を追いかけてもらいたい。そう強く願っています。自身の発信内容が、皆さんのサッカー人生に少しでも役立てば、本当に嬉しく思います。

プロフィールはこちら!

   

旅行なら「楽天」「じゃらん」が使いやすいしお得!日帰りなら「アソビュー」がお得!

   

    

●関連記事:【サッカー】運動神経の向上に関係する「遊び」の意味・影響を解説!子供の運動神経は「遊びの量」で決まる!

    

サッカー観るならDAZN!DAZN加入はサッカー上達の為の効果的かつ効率的な投資!

DAZN

  

DAZN

        

     

●関連記事:【サッカー】DAZN(ダゾーン)への加入はサッカー上達に効果的かつ効率的な投資となる!「年間一括払い」なら月額換算2500円!

   

   

   

   

    

サッカー 海外

さて、今回は、サッカーが上手くなる為に取り組むべき自己投資に関する「お薦め3選」について記載致します。

サッカーが上手くなる為には一体どうしたらいいのか・・・

大前提として、本当に当たり前のことですが、

サッカーが上手くなる為に必要なことは「サッカーの練習をすること」です。

これに尽きます。

サッカーをやらずに、サッカーが上手くなることはありません。

よく「1万時間の法則」なんて言い方がされますが、

何かで成功する為には、少なくとも「1万時間」が必要ということです。

仮に毎日、1日あたり3時間練習をしたと仮定すると、日数にして

3333.333・・・日となり、約10年ということになります。

簡単に言えば、まずもって何事「量が大事」ということですよね。

そして、更に付け加えると、

努力は努力でも、「正しいやり方」で努力しないと

効率が悪くなりますので、頑張って練習しているように見えても

成長スピードは鈍化してしまうでしょう。

それだけではなく、時に練習が無駄になるなんてこともあり得ますし、

逆効果に働くなんてことも往々にして起こります。

これも当たり前ですが、努力の量だけでなく、質にも十分に拘る必要があります。

そういった「努力」の「質」「コツ」「ポイント」などの部分は、このブログ内で、様々な視点から述べておりますので、他の記事にもぜひ目を通して頂ければ幸いです!

 

さて、前置きが長くなりましたが、今回は、努力の質や量を一定レベルで担保出来ている方が更にもっと上手になる為に有効な「3選」をご紹介いたします。

●関連記事:【サッカー】化ける子が生まれる「背景」を解説!一流のサッカー選手に「育成年代」での「挫折経験」が多い理由!

   

   

スポンサーリンク

その1:一流のプレーをとにかくたくさん観ること

サッカー観戦

まず、一つ目は、「一流のプレーをたくさん観て、目に焼き付けること」です。

サッカーで活躍する為には、体力や技術はもちろん大切ですが、

頭の中も同じくらい、大切だと言えます。

いや、頭の中こそが最も大切だと言ってよいかと思います。

というのは、人間の体力や技術ってそこまで「差を生む要素」にはならないんですよね。

だって、

走るスピードってそんなに違いますか?

キック力ってそんなに違いますか?

トラップの上手さってそんなに違いますか?

もちろん、上手い人とまだまだな人はちょっと違いますよね。

その「ちょっとの差」がとてつもなーく大きいことは重々承知しています。

ただ、そういった一つ一つのプレーの良しあしが

試合で活躍出来る・出来ないを本当に左右するかというと、実はそうではありません。

 

大事なことは、自身が出来る一つ一つのプレーを「周りの状況」にいかにマッチさせられるかが、

その選手がその試合で活躍できるかどうかを左右する大きなポイントになります。

つまり、ところどころ起こるミスや想定外のシチュエーションをも含めて

自身と周りの状況を「つなぎ合わせるチカラ」なんです。

 

事実、サッカーで活躍している人達って

一番キック力があるから活躍しているのではなく、

一番トラップが上手いから活躍しているのではない訳です。

トラップの置き所が上手い、とか、良いポジショニングをしている、とか

試合の流れを読むのが上手い、とか、いつの間にかフリーになっている、とか

試合の中に自然と溶け込むことがとても上手です。

本当に本当のところは、そういった「サッカーIQ」が高い子が活躍するんです。

一言で言えば、「センス」ってやつですね。

 

幾ら良い食材を持っていたって、それを最高のものに仕上げるレシピを

知らなかったら、一流の料理は出来上がりません。それと同じですね。

では、センスを磨くには一体どうしたらいいのか?

もっともっと練習時間を増やす?

答えはもちろん、いいえです。

正解は、良いプレーをたくさんたくさん観ることです。

はっきり言って、これに尽きます。

仕事やアルバイトでも同じですが、OJTといった現場で一緒になって取り組むこと、

つまりは、やっているところを見る・見せるということは

人が成長するにおいてとても大切な・欠かすことの出来ないプロセスです。

 

キックやトラップを何度も何度も練習するのと同じように

良いプレーを何度も何度も何度も観ること、

それはサッカーが上手くなる上で絶対に欠かすことのできない要素です。

中村俊輔さんを代表とする多くのプロ達が

「一流のプレーを見ること」を何時間も何時間も費やしています。

それはなぜか?やはり、サッカーが上手くなる為、これに尽きます。

中には、他の人のプレーを全く見ないなんていうJリーガーもいますが、

決して、王道ではないことと、何なら、彼らは日々の練習が一流の選手達なので

それでもさほど問題がないということだと、私は理解しております。

「自分はYouTubeで見ているから大丈夫」なんて決して思わないでください。

超一流のゴールシーン、ドリブルのシーンを切り取った画像を何回観ても

正直言って、サッカーが上手くなるという観点では何の意味もありません。

むしろ大事なのは、その前に、どういった動き、どういった準備をしていたかなのです。

観る観点としては、非常に地味な部分かもしれません。

ただ、サッカーで活躍する為には、その部分こそが最も重要で、それは

サッカーの試合を観ること以外には得られない部分なのです。

●関連記事:【サッカー】サッカーで活躍する為に摂取すべき「飲み物3選」をご紹介!体脂肪を燃焼して、底なしのスタミナを手に入れる方法!ダイエットにも非常に有効!

  

   

サッカーIQを上げる為の一番のお薦めは「ブンデスリーガ」

ドイツの国旗

「サッカーを学ぶ」という観点での視聴において、

一番のお薦めは、やはり「ブンデスリーガ」です。

なぜならば、そこで展開されるサッカーは規律性を重んじる組織的なものが多く、

日本人にとっては相性が非常に良く、

ご自身のサッカーセンスの向上において、とても参考にしやすいかと思うからです!

日本人選手が多く活躍している点からも、日本人との相性の良さがご理解できるかと思います!

もちろん、日本のJリーグも楽しいですし、勉強にはなりますが、

よりご自身のサッカーIQを上げようと思うのであれば、

そこはJリーグよりブンデスリーガの方が効果的であると言わざるを得ません。

世界水準のプレーを日頃から目にすることで、

ライバル達との差を一つも二つも付けたいところですよね!

 

そして、ブンデスリーガを視聴するのであれば、お薦めとしては2通りがあります!

一つは、Amazonプライムビデオ(サッカーLIVEライト・ブンデスリーガLIVE)での視聴!

もう一つは、ABEMAプレミアムでの視聴です!

 

amazonプライムビデオ(ブンデスリーガLIVE)での視聴

amazonプライムビデオは、とにかくコスパが良いです!正直良すぎます!

月額料金500円(税込)、または年会費4,900円(税込)※年1,100円お得 のプライム会員になれば、

約1万作品以上の映画やテレビ番組などが見放題なんです!

その他、プライム会員になれば、音楽配信の「Prime Music」、

無料で本や漫画が読める「Prime Reading」、容量無制限で使える「Amazon Photos」といった

サービスも利用できます。

商品購入の際も、Amazonプライム対象商品なら配送料がなんと無料!

しかもお急ぎ便や日時指定便も無料で利用可能となります。

もはやインフラ。生活に欠かすことが出来ないレベルであるといって過言ではないです。

 

すいません、話をブンデスリーガの視聴に戻しますね。

先ほどは月額500円と申しましたが、

ブンデスリーガの放送をamazonプライムビデオを使って観る場合は、

500円プラスアルファが必要となります。

追加で「サッカーLIVEライト」か「ブンデスリーガLIVE」に登録する必要が出てきます。

具体的には、

「サッカーLIVE ライト(月額2350円/込み)」は、ブンデスリーガだけでなく

Jリーグのルヴァンカップを視聴できますが、

「ブンデスリーガLIVE(月額980円/込み)」は、ブンデスリーガ1部の全試合放送だけになる分、

月額料金としては半分以下で安く、お得な設定となっています。

個人的には、「ブンデスリーガLIVE(月額980円/込み)」がお薦めなので、

総額で、500円+980円=1480円/月(税込み)といった感じとなります!

因みに、サッカーLIVEライトに登録すれば、

7日間は無料でブンデスリーガを観戦できます。

 

ABEMAプレミアムでの視聴

もう一つのお薦めはABEMA!こちらでの視聴も可能です!

2023年2月よりABEMA系列でもブンデスリーガの配信がスタートしました。

プレミアムではない、ただのABEMA(月額無料)でも日本人選手の所属チームを中心に、

毎節、なんと3試合が配信されます。

配信される3試合のうち「無料で2試合」と「有料で1試合」というような配信スケジュールです。

ただ、ここで一つ、問題なのが、無料とはいえ、無料の方だと見逃し配信が出来ないことです。

現地とは約7時間の時差があるため、仮に現地で19時にキックオフがあるとすると、

日本では深夜の2時ということになります。

そこで、私がお薦めしたいのが、ABEMAプレミアム(月額960円/込み)なのです!

こちらは見逃し配信が可能ですので、いつでも好きな時間に、

最高のプレーを堪能することが出来ます!

こちらも、最初の2週間は「無料」で利用できるので是非お試しして頂ければと思います!

●関連記事:【サッカー】子供から大人まで必見!サッカーが上手くなる為に視聴すべき「ブンデスリーガ」のおススメ視聴方法をご紹介!

  

   

スポンサーリンク

その2:自分自身のメンテナンスを毎日しっかりやること

プロテイン

続いて、サッカーが上手になることの「二つ目」ですが、

ここで触れる内容も、サッカーを10年以上、本気で取り組んできた自分が

まさに痛感してきたことであります。

それは、練習の後は「自分自身のメンテナンス」をしっかりとやるということで

なぜならば、サッカーに限らずですが、スポーツにおける「上達の極意」は、

何といってもやはり「怪我をしないこと、怪我を予防すること」

そして、「少しずつでもいいから、日々積み上げること」に尽きると思います。

その為には、「的確に栄養を摂取すること」が基本となります。

私自身、高校時代は知識も浅はかで、練習を何時間も何時間もやっていたにも関わらず、

栄養補給は練習から1、2時間以上経った後の「家に帰宅してから」という

3年間をずーっと過ごしていました。

振り返ってみると、完全に間違いでした・・・

体が最も出来上がっていく高校時代に、きちんとした体を作り上げることを

本当の意味でしっかりやり切れなかったことは今でも悔やまれる経験です。

では、どうすれば良かったのか?

簡単です。

トレーニング後は必ず30分以内に、栄養補給をしてください。

必ずです。なぜか?

トレーニング直後の体は通常時に比べて、筋タンパク合成効率が高く、

筋肉へ送られるアミノ酸が3倍にアップするといわれています。

筋肉の修復時に多くのアミノ酸が送られることで、

より効果的に強い筋肉がつくられるということです。

これが、いわゆる「筋肉の超回復」と言われる現象で

練習を頑張った人にとって、その努力報われる極上の「ゴールデンタイム」ということです。

このタイミングを日々、絶対に逃さないことがとても重要であるわけです。

また、その際に補給する内容は、「炭水化物(糖質)」と「たんぱく質」を含む食品が大切です。

手っ取り早いのは、やはり、吸収力も高いプロテインを摂取することが一番かと思います。

このように、自分自身のメンテナンスをしっかり行うことで、

トレーニング効果を最大化できますし、逆効果となる怪我を防ぐことに繋がります。

「怪我の功名」なんて言葉がありますが、

基本的には、怪我をして良いことなんて何もないと個人的にはそう思っております。

もちろん、怪我をポジティブに捉えて、そこから這い上がることが大切なことですが、

成長の為に敢えて怪我をする人なんていないように、出来ることなら避けるべき事象です。

怪我がなければ、基本的には、日々の努力は積み上がっていくものですので、

「あなたが描く成功」の確率は理論的にはどんどん上がるものだと信じています!

●関連記事:日々の栄養補給で、サッカー選手のトレーニング効果の良し悪しが決まる!?パフォーマンスを最大化させるのに必要なお薦めアイテム2選!

 

 

スポンサーリンク

その3:自分自身・使う道具には惜しまずに投資をすること

サッカーの競り合い

続いて、サッカーが上手になることの三つ目ですが、

最後は、シンプルに「使う道具には惜しまず投資をしよう」ということです。

それはなぜか?

もちろん、怪我を防ぐことでもあり、トレーニング効果を上げることにも繋がるからです。

折角頑張っていても、数千円を惜しむことで、

すり減ったスパイクを使い続けることにどんな未来が待っているでしょうか?

怪我の確率が上がったり、変な癖が付いたりしては、

折角の努力が無駄になってしまうかもしれず、それはとても勿体無いことです。

ぜひ、自分や自分の大切な家族には、今と未来への投資を惜しまず、

最高のパフォーマンスを発揮する為の努力をしてもらいたいと切に思います。

また、新しい道具には、単純にモチベーションを上げる効果もあります!

新しいスパイクを買った時のあのワクワク感。

ニヤニヤしながら、ずっとスパイクを眺めた経験。

誰しも経験があるのではないでしょうか?

新しい道具は、その機能面だけでなく、気持ちの面でも、

あなたのポテンシャルをより引き上げてくれるでしょう!

 

おススメのスパイクはなんと言っても、ミズノのモレリアです!

これは、日本人であれば、合わない人を見つけるのが難しいくらい、

誰の足にもフィットし、パフォーマンスを必ずや向上させてくれるものでしょう!

●関連記事:ミズノの「モレリア」のレビュー・評価!サッカーのトレーニング・試合におすすめ!正直、買って後悔することはないと思う至極の1品!

    

 

 

スポンサーリンク

さいごに

今回は、サッカーが上達する為に「取り組むべき3選」というテーマの記事でした。

今後もこういったオフザピッチの観点からも、

サッカーの上達法を発信していけたら面白いかなと思っております。

まずは、この記事を見つけ、読んで下さり、本当に有難うございました。

また、この他にも参考になる記事があるかと思います。ぜひ覗いてみてくださいね!

これからもこのブログを宜しくお願い致します!

    

旅行なら「楽天」「じゃらん」が使いやすいしお得!日帰りなら「アソビュー」がお得!

   

    

●関連記事:【サッカー】運動神経の向上に関係する「遊び」の意味・影響を解説!子供の運動神経は「遊びの量」で決まる!

    

サッカー観るならDAZN!DAZN加入はサッカー上達の為の効果的かつ効率的な投資!

DAZN

  

DAZN

        

     

●関連記事:【サッカー】DAZN(ダゾーン)への加入はサッカー上達に効果的かつ効率的な投資となる!「年間一括払い」なら月額換算2500円!

   

   

PROFILE
みやび

40歳。サラリーマン。二児の父親。

小学校2年生から大学4年生まで15年間、本気でプロサッカー選手になることを目指してサッカーに取り組んで来ました ➡ 残念ながら夢は叶いませんでしたが、その過程でプロサッカー選手になる人間とそうじゃない人間の「違い」を最終的に掴むことが出来ました ➡ 故に、天才や才能は理論的に説明出来る! ➡ 結論、サッカーは何歳になっても上達できる! ➡ サッカー上達のコツをこつこつと発信して参ります!

みやびをフォローする
サッカーパフォーマンス向上
スポンサーリンク
みやびをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました