【サッカー】「トレセン制度」について用語解説!トレセンでやることは一体何なのか?

サッカー サッカー
スポンサーリンク

※当ページのリンクには広告(プロモーションリンク)が含まれています。

   

こんにちは!みやびです。

私は、小学校2年生から大学4年生まで15年間、本気でプロサッカー選手になることを目指してサッカーに取り組んで来ました。残念ながら夢は叶いませんでしたが、その過程でプロサッカー選手になる人間とそうじゃない人間の違い最終的に掴むことが出来たと自負しています。そして、社会人になってからも、日々サッカーに関する最新の情報を集め、研究しています。「凡人」だからこそ、分かったことがあります。それは「才能やコツ」は明確に言語化できるということ、故に「天才」のプレーは十分に再現できるということであります!サッカーが自分の人生をより良くしてくれた。そう思うからこそ、全てのサッカー関係者に、自身のポテンシャルを最大限に生かした上で、サッカーを楽しんでもらいたい、夢を追いかけてもらいたい。そう強く願っています。自身の発信内容が、皆さんのサッカー人生に少しでも役立てば、本当に嬉しく思います。

プロフィールはこちら!

   

旅行なら「楽天」「じゃらん」が使いやすいしお得!日帰りなら「アソビュー」がお得!

   

    

●関連記事:【サッカー】運動神経の向上に関係する「遊び」の意味・影響を解説!子供の運動神経は「遊びの量」で決まる!

    

サッカー観るならDAZN!DAZN加入はサッカー上達の為の効果的かつ効率的な投資!

DAZN

  

DAZN

        

     

●関連記事:【サッカー】DAZN(ダゾーン)への加入はサッカー上達に効果的かつ効率的な投資となる!「年間一括払い」なら月額換算2500円!

   

   

   

   

    

サッカー

さて、今回は、サッカー関係者ならほとんどの方が耳にしたことがある「トレセン」をテーマに記事を書きたいと思います。

サッカーをやり始めたばかりのお子さんやその親御さんだと、まだ聞いたことないって方もいらっしゃるかと思いますが、サッカーを数年でも続けていれば、必ず耳にするワードであると思います。

今回は、そんな日本サッカー界に昔から根付いていて定着している「トレセン制度」について解説致します。

全てのサッカー関係者に是非とも読んで頂きたい内容です!

●関連記事:【サッカー】化ける子が生まれる「背景」を解説!一流のサッカー選手に「育成年代」での「挫折経験」が多い理由!

   

   

スポンサーリンク

「トレセン」とは?

まずもって「トレセン」とは略語であって、「トレーニングセンター」を意味しています。

各段階での選考会で選抜されたメンバーが「トレーニングセンター」に集まってトレーニングをすることから、その集まり自体を「トレセン」と呼ぶようになりました。トレセンは完全に「個」にフォーカスした取組です。つまりは「優秀な選手の発掘と育成」が大目的で活動がなされています。また、優秀な選手への指導を通した指導者のレベルアップも目的の一つとはなっています。

対象は、主に小学校高学年から高校生が対象ですが、最近は中学年くらいから活動が行われている地区もあります。

JFA(日本サッカー協会)自体も、「日本サッカーの強化、発展のため、将来日本代表選手となる優秀な素材を発掘し、良い環境、良い指導を与えること」をトレセンのテーマとしてきっちり掲げています。

で、実際にどんなことをやるのかというと、「みんなで練習を行う」ことが基本的な活動です。たかが練習、されど練習で、各チームでの上手い選手達が集まっての練習なので、非常に刺激を受けます。自分より上手い子がいるなと悔しい思いをしたり、逆に、自分はかなり上手い方かもと自信を付けるキッカケになったりします。要するに、今の自分の立ち位置を計る上で、非常に有効な手段の一つとなっている訳です。

そして、練習だけでなく、たまに他の地区との対抗戦が開かれたりもします。そこで目立った活躍をすると、更に上のカテゴリーに呼ばれたりするというシステムであるのです。

以上のように、トレセン制度が日本のユース育成の重要な役割を果たしています。

繰返しになりますが、トレセンでは様々なチームから上手い選手が集まり、「個」のレベルアップを図ることに主眼が置かれています。

●関連記事:【サッカー】サッカーパンツを捲くし上げて「太もも」を強調してはいけない理由!鈴木優磨選手や大迫勇也選手を「安易に」真似することは絶対にNG!

●関連記事:【サッカー】独自理論。ロングキックの飛距離が劇的に伸びる蹴り方のコツ・練習法を解説!

   

       

スポンサーリンク

トレセンの種類について

サッカー

続いては、その「トレセン制度」は、レベルによってどのようにカテゴリー分けがされているのかを見ていきます。

主には、「地区トレセン(市町村での選抜)」「都道府県トレセン(都道府県での選抜)」「地域トレセン(関東や関西といったレベルの括り)」「ナショナルトレセン(日本全体での選抜)」の4段階に分類されます。

では、それぞれどのような特徴があるのかみていきましょう。

●地区トレセン
地区トレセンは、先程記載の通り、市町村(支部、ブロック、市、区など)での規模感で行われるトレセンです。各都道府県内で、地区を分けて行っています。

●都道府県トレセン
都道府県トレセンは、名前の通り、都道府県規模で行われるトレセンです。かくいう私は、高校生の時に「神奈川県トレセン」のメンバーでありました。残念ながらそこ止まりとなってしまいましたが、県トレセンくらいになると、ゆくゆくプロになるような選手達と一緒にやる機会が得られます。自身の時は「藤本淳吾さん」や「栗原勇蔵さん」「榎本哲也さん」が一緒に参加されていました。

●地域トレセン
地域トレセンは、北海道、東北、北信越、関東、東海、関西、中国、四国、九州の9地域で行われるトレセンです。各都道府県トレセンで評価を得た選手が選考会に参加し、合格した選手が地域トレセンの選手として活動する訳です。

●ナショナルトレセン
ナショナルトレセンは、いわば「日本代表」の一歩手前みたいなものです。ここがトレセンの最高峰であり、最もレベルの高いトレセンとなります。

このように、トレセンは個々人のレベルによって段階づけされており、自分と同じくらいのレベルの選手達とトレーニングすることができるのでは、非常に有意義な時間を過ごすことができます。選考会などチャンスがある場合は、是非とも積極的に参加したいところです!

●関連記事:【サッカー】サッカー選手は職業として儲かるのかを徹底解説!Jリーガーのリアルな生涯年収、プロを目指す方に向けた、上手な挑戦方法が分かる!

●関連記事:【サッカー】「姿勢・骨盤の矯正」に有効なお薦めアイテムをご紹介!骨盤前傾が導かれ「もも裏走り」が可能に!長友佑都選手と共同開発品も必見!   

          

           

最後、サッカー上達に向けて絶対に活用した方がいいと思う「お薦めアイテム」、というか、もはやサッカー選手にとっては欠かすことの出来ない「神のアイテム・10選」をご紹介しておきます!まだ持ち合わせていないアイテムがありましたら、是非チェックしてみてくださいね!  

サッカー上達に絶対に欠かせない、お薦めの神アイテム・10選!

●関連記事:【サッカー】靴擦れや傷口・皮むけの有効な対処法!「セカンドスキン」を使えば、驚くほどに痛みを感じなくなる!痛みを我慢せず、最高のパフォーマンスを!

    

旅行なら「楽天」「じゃらん」が使いやすいしお得!日帰りなら「アソビュー」がお得!

   

    

●関連記事:【サッカー】運動神経の向上に関係する「遊び」の意味・影響を解説!子供の運動神経は「遊びの量」で決まる!

    

サッカー観るならDAZN!DAZN加入はサッカー上達の為の効果的かつ効率的な投資!

DAZN

  

DAZN

        

     

●関連記事:【サッカー】DAZN(ダゾーン)への加入はサッカー上達に効果的かつ効率的な投資となる!「年間一括払い」なら月額換算2500円!

   

   

スポンサーリンク

さいごに

最後まで読んで頂き、有難うございます!

今回は「トレセン」というテーマの記事でありました。

まずは、この記事を見つけ、読んで下さり、本当に有難うございました。

また、この他にも参考になる記事があるかと思います。

ぜひ↓もチェックしてみてくださいね!!

これからもこのブログを宜しくお願い致します!

    

旅行なら「楽天」「じゃらん」が使いやすいしお得!日帰りなら「アソビュー」がお得!

   

    

●関連記事:【サッカー】運動神経の向上に関係する「遊び」の意味・影響を解説!子供の運動神経は「遊びの量」で決まる!

    

サッカー観るならDAZN!DAZN加入はサッカー上達の為の効果的かつ効率的な投資!

DAZN

  

DAZN

        

     

●関連記事:【サッカー】DAZN(ダゾーン)への加入はサッカー上達に効果的かつ効率的な投資となる!「年間一括払い」なら月額換算2500円!

   

   

PROFILE
みやび

40歳。サラリーマン。二児の父親。

小学校2年生から大学4年生まで15年間、本気でプロサッカー選手になることを目指してサッカーに取り組んで来ました ➡ 残念ながら夢は叶いませんでしたが、その過程でプロサッカー選手になる人間とそうじゃない人間の「違い」を最終的に掴むことが出来ました ➡ 故に、天才や才能は理論的に説明出来る! ➡ 結論、サッカーは何歳になっても上達できる! ➡ サッカー上達のコツをこつこつと発信して参ります!

みやびをフォローする
サッカーその他トピックス
スポンサーリンク
みやびをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました