【サッカー】ルーズボールを奪取する方法を解説!球際で負けない「デュエル」の強い選手になりたい方は必見!

アイキャッチ デュエル サッカー
スポンサーリンク

※当ページのリンクには広告(プロモーションリンク)が含まれています。

   

こんにちは!みやびです。

私は、小学校2年生から大学4年生まで15年間、本気でプロサッカー選手になることを目指してサッカーに取り組んで来ました。残念ながら夢は叶いませんでしたが、その過程でプロサッカー選手になる人間とそうじゃない人間の違い最終的に掴むことが出来たと自負しています。そして、社会人になってからも、日々サッカーに関する最新の情報を集め、研究しています。「凡人」だからこそ、分かったことがあります。それは「才能やコツ」は明確に言語化できるということ、故に「天才」のプレーは十分に再現できるということであります!サッカーが自分の人生をより良くしてくれた。そう思うからこそ、全てのサッカー関係者に、自身のポテンシャルを最大限に生かした上で、サッカーを楽しんでもらいたい、夢を追いかけてもらいたい。そう強く願っています。自身の発信内容が、皆さんのサッカー人生に少しでも役立てば、本当に嬉しく思います。

プロフィールはこちら!

   

旅行なら「楽天」「じゃらん」が使いやすいしお得!日帰りなら「アソビュー」がお得!

   

    

●関連記事:【サッカー】運動神経の向上に関係する「遊び」の意味・影響を解説!子供の運動神経は「遊びの量」で決まる!

    

サッカー観るならDAZN!DAZN加入はサッカー上達の為の効果的かつ効率的な投資!

DAZN

  

DAZN

        

     

●関連記事:【サッカー】DAZN(ダゾーン)への加入はサッカー上達に効果的かつ効率的な投資となる!「年間一括払い」なら月額換算2500円!

   

   

   

   

    

サッカー

この記事にたどり着いた皆様は、サッカーをやっていて、こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?

「ルーズボールに対し、出足で負けてマイボールに出来ないことがよくある・・」「先に体を入れられてしまって、競り合い(デュエル)にいつも負けてしまう・・・」「とっさにこぼれてきたボールに対し、正確にトラップやキックができない・・・」と。

サッカーをやっていれば、恐らく誰もが経験してきたことですよね?

ルーズボールをマイボールにできるかどうかは、

再び攻撃できるか、はたまた守備に追いやられるか、を握っており、

サッカーにおいて非常に重要なプレー、局面だと言えます。

ここでは、そんな「ルーズボール奪取」を成功しやすくする、

サッカーにおいてとても有効な「上半身の使い方」をご紹介いたします!

これを実践するだけで、

ルーズボールに対する反応が格段に良くなり、

サッカーでの活躍度合い、チームへの貢献度が一層高まることでしょう!

ぜひ内容を確認してみてくださいね!

●関連記事:【サッカー】化ける子が生まれる「背景」を解説!一流のサッカー選手に「育成年代」での「挫折経験」が多い理由!

   

   

スポンサーリンク

ボール奪取力UPやデュエルに強くなる鍵は「上半身の使い方」にあり

背筋

ルーズボールをマイボールにできるかどうかは、

「他のプレイヤーよりいち早くボールに触れるか」に言い換えられます。

とっさに来たこぼれ球を正確にコントロールできるかどうかは

「とっさに体を次の動作に変えられるか」に言い換えられます。

いずれも大切なのは「反応」です。

そこにはもちろん予測も大事ですが、必ずしも予測通りにいかないのがサッカーでは当たり前。

連続する予想外の状況の一つ一つに、どれだけ早く正確に反応できるかどうかで、

試合での活躍度合いは大きく変わります。

では、いち早く反応する為に大切なことは何か?

それは、腕を高く保つことで、重心の位置を上げ、

常に動きやすい状態を作っておくことです。

これは、走ったり、蹴ったりの動作の起点となる「肩甲骨」のスタンバイを

ONにしておくことにも繋がります。

そう、つまりは「上半身の使い方」にあるんです!

次に、具体的なやり方を記載します。

  

  

スポンサーリンク

球際で勝つ為の事前準備となる「上半身のフォーム」について

サッカー 競り合い

では、具体的には、どうすればいいのか?

具体的には、「気を付け」の状態から両腕を曲げて、

「小さい前ならえ」を作った後に、手のひらを下に向けるだけ。

基本的にはこれだけです。

 

ただ、もう少し加えると、リラックスしながら出来るだけ腕を後方に引くこともポイントとなります。

これで、肩甲骨がより動かしやすい型・フォームの完成です。

ボールが転がってくるかもしれない状況ならば、

予め「この型」を作っておき、準備しておくことが大切です。

この時、両肩がぐっと上に上がって、力が入らないように注意してください!

腕は上げますが、肩は上げないようにしてください。

肩がぐっと上がると、上半身の力みにつながり、

しなやかな動きが出来なくなってしまいます。

サッカーをプレーする時、この型を基本的には常時作っておくだけで、

その後の動き・反応が非常にスムーズかつスピーディーになり、動きのキレが上がり、

ルーズボールでのボール奪取が格段に上がることをきっと実感頂けるかと思います!

あと、体のぶつかり合いになった時にも、このフォームは力を発揮します。

なぜなら、肩甲骨から相手を押せる型だからです。

肩甲骨付近の大きな筋肉を使って、腕で相手を押すことによって、見た目以上の力を出すことが出来るので、腕の力だけで押してくる相手とは競り合いの強さが格段に変わります。

でも、この原理を分かっていないと、まだまだ押す力が弱い、腕の力を上げなくては、と筋トレに解を求めてしまう訳です。

ただ、いくら筋トレをして、腕を太くしたところで、肩甲骨VS腕では、肩甲骨を使える人間の方が強いです。

大学時代、プロになっていった人間はいずれも、筋トレなどやらずに、見た目は細かったです。では、競り合いに弱かったかというと、めちゃくちゃ強かったです。筋トレでムキムキになっていった選手はごつくなれどもなれども全く歯が立たない感じでした。

つまり、傍から見ていると同じような動き・戦いに見えて、体の使い方自体は全く別次元の動きをしているという訳なんですよね。

 

とにかく、ポイントは腕の位置が低い位置ではなく、予め高い位置」にあることです。

なぜかというと、

走る動作も、蹴る動作も、トラップする時も、相手を腕で押さえる時も、全ては腕を上げる動作から始まります。

腕がだらーんって下がった状態で、走ったり、蹴ったりはできないはずです。

つまり、予め、この型を作っておくことで、すべての動作に対して「とっさに」動き出すことが可能となる訳なんです!

かつ、本来あるべき動きである「肩甲骨を起点とした動き」を導くことができるフォームとなっています。

そもそもスポーツは何であっても「正しいフォーム」がとてつもなく大事です。

サッカーに限らず、野球をするにしても、テニスをするにしても、陸上をやるにしても、大事なのはフォーム。

「フォームが全て」であると言っても、過言ではないかと思います。

ルーズボールをものにできるかどうか、勝負は、準備の段階で決まっているようなものなんです。

     

最後、サッカー上達に向けて絶対に活用した方がいいと思う「お薦めアイテム」、というか、もはやサッカー選手にとっては欠かすことの出来ない「神のアイテム・10選」をご紹介しておきます!まだ持ち合わせていないアイテムがありましたら、是非チェックしてみてくださいね!  

サッカー上達に絶対に欠かせない、お薦めの神アイテム・10選!

●関連記事:【サッカー】靴擦れや傷口・皮むけの有効な対処法!「セカンドスキン」を使えば、驚くほどに痛みを感じなくなる!痛みを我慢せず、最高のパフォーマンスを!

    

旅行なら「楽天」「じゃらん」が使いやすいしお得!日帰りなら「アソビュー」がお得!

   

    

●関連記事:【サッカー】運動神経の向上に関係する「遊び」の意味・影響を解説!子供の運動神経は「遊びの量」で決まる!

    

サッカー観るならDAZN!DAZN加入はサッカー上達の為の効果的かつ効率的な投資!

DAZN

  

DAZN

        

     

●関連記事:【サッカー】DAZN(ダゾーン)への加入はサッカー上達に効果的かつ効率的な投資となる!「年間一括払い」なら月額換算2500円!

   

   

スポンサーリンク

さいごに

今回は、サッカーで活躍する為に重要な「ルーズボールへの反応」について記載しました。

「上半身」を上手に使うことで、あなたのポテンシャルをもっと引き出せること、

お分かり頂けたのかなと思います。

今後も、股関節が動くとは何か?なんでリラックスできるのか?等々、

サッカーのプレーにおいて重要なポイントについて、解説していきたいと思っています。

この記事が少しでも、あなたのお役に立てば、嬉しいです!

また、この他にも参考になる記事があるかと思います。ぜひ覗いてみてくださいね!

これからもこのブログを宜しくお願い致します!

     

旅行なら「楽天」「じゃらん」が使いやすいしお得!日帰りなら「アソビュー」がお得!

   

    

●関連記事:【サッカー】運動神経の向上に関係する「遊び」の意味・影響を解説!子供の運動神経は「遊びの量」で決まる!

    

サッカー観るならDAZN!DAZN加入はサッカー上達の為の効果的かつ効率的な投資!

DAZN

  

DAZN

        

     

●関連記事:【サッカー】DAZN(ダゾーン)への加入はサッカー上達に効果的かつ効率的な投資となる!「年間一括払い」なら月額換算2500円!   

   

PROFILE
みやび

40歳。サラリーマン。二児の父親。

小学校2年生から大学4年生まで15年間、本気でプロサッカー選手になることを目指してサッカーに取り組んで来ました ➡ 残念ながら夢は叶いませんでしたが、その過程でプロサッカー選手になる人間とそうじゃない人間の「違い」を最終的に掴むことが出来ました ➡ 故に、天才や才能は理論的に説明出来る! ➡ 結論、サッカーは何歳になっても上達できる! ➡ サッカー上達のコツをこつこつと発信して参ります!

みやびをフォローする
サッカーパフォーマンス向上
スポンサーリンク
みやびをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました